忍者ブログ  
ここはネット上の墓地。ひっそりと参拝者を待つ動く屍。それがスー。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とんでもないことに、パソコンモニターが死にました。
楽しみがなくなったよ。
そんで、ネット代は払わなならん。(まだ契約半年も経ってないから)

残酷だ~。なんだかやるせない。

だれか要らないモニターあったら譲って下さい。切実にお願いします。

拍手[0回]

PR
前回の更新でミスを見つけたよ。
誤字脱字程度ならよっぽど暇じゃない限り直すつもりなんてなかったけど、そういうミスじゃないんだ。
僕さ、どうぶつ奇想天外見逃したって書いたよね。
更新日時は見てもらえば分かるけど、日曜日の朝とも土曜日の夜とも言う時間帯。

どうぶつ奇想天外は日曜日の20時からです。


言いたいこと、伝わったかな??

つまりは、曜日を勘違いしながら一日過ごしたってことさ!!
これに気づいたときにはもうどうぶつ奇想天外は終了。
それはもう色んなモノを憎んだ。いつしか、全てを憎むようになりました。

もうちょっと早く気づけば見れたのに。
二重の勘違いにより全てはパー。
やっちゃったよ。曜日の勘違いって思ったよりへこむよ。



それより、気になることが一つ。
先日アクセス解析をしてみたら、ヤホーより、「長谷部瞳」「ウラニーノ」の検索結果で当ブログにお越しになってる方がいらっしゃいました。
どちらの検索も試してみたけど、当ブログが上位にランクすることはなかったので、意図的に上記単語で当ブログに来てくださった方なのか、それとも長谷部さんやウラニーノの事が気になって深く深く検索し、偶然当ブログに行き着いたのか。
どうでも良いことなんだけど、若干気になる。
あと「看護婦の秘め事」なんつー単語でウチに来てくれてる方もいらっしゃるのですが、一体どんな裏技を使ったのでしょう??
まぁ看護婦は以前日記に書いた事のある単語だし、秘め事に関してははお嬢様以外考えられないので、「えっちぃサイト検索しようとしたら偶然二つの単語が存在する当ブログに来てしまった」とかそんな感じだと思うんだけど、オカズなりなんなり探してる最中にぐっばいあーちが表示されたら普通にショックだとおもう。ホントごめんなさい★(←してやったりの顔で)

拍手[0回]

B'zのニューアルバムのとある曲が、世界ふしぎ発見のエンディングテーマにてタイアップが決定。
そして、今僕の中では超一押しの芸能人、長谷部瞳さんが、どうぶつ奇想天外での新レギュラーに決定。
なんかよくわからんけど、僕の好きなモノってよくコラボる気がする。

例としては、B'zの松本さんとウルトラマンの夢の競演が実現した映画の「THE ULTRAMAN」。コレ昔から夢見つつも絶対ないと思ってたんだけど、どこかで局地的天変地異でも起きたのか、あっさり実現してしまった。
そして最近出た劇場版「北斗の拳」でも、B'zの曲が主題歌としてタイアップ。まだ見てないけど、確実にレンタルする。なんとケンシロウの声優は阿部寛なのだ。コンボ入れすぎ。

僕の大好きなもの等を片っ端から挙げてみよう。

・B'z
・ミスチル
・サザン
ウラニーノ
・ウルトラマンシリーズ
・長谷部瞳
・阿部寛

北斗の拳はそんなにまで好きってほどじゃないけど、まぁ好きです。
有名どころばかりだったりする感じは否めないとは思うが、一つ言わしてもらおう。
僕の興味のあるメディア関連の人物だったり作品だったりってものは、上記でほぼ全て。コレ確立で言うとかなり低いんじゃね??上記の面子がペアで揃うことだってほぼあり得ないんじゃね??

ちなみに、どうぶつ奇想天外も、世界ふしぎ発見も、4年ほど前まではほとんど毎週欠かさず見ていた。
見なくなった理由っていえば、どうぶつ奇想天外は一人暮らしを期になんとなく離れ、世界ふしぎ発見はルールの変更によってどうでもよくなり放置。
ここにきて土日に興味あるものでコンボ入れられると、また見るしかないような気がしてきた。

まぁぶっちゃけふしぎ発見に関してはもうかなり興味ないし、1,2週見れば満足しちゃいそうなんだけど、どうぶつ奇想天外はヤバイ。
長谷部瞳さん大好きなんです!!ウルトラマンマックスにて完全に心を奪われもうした。
もうこれは毎週チェックするしかない!!
毎週日曜日はどうぶつ奇想天外の日じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!





とかっつって、今日長谷部さん初登場の日だったのに、コロッと忘れて見逃したよ。
マジね、早速「TV観てモキュモキュしちゃおう大作戦★」が失敗。なんか俺ダメくね??かなりテレビとか見ないから、番組なんてここ数ヶ月気にした試がないから!!から!!

いやーテレビ全然観ませんなんつーやつ同世代じゃかなり少ないと思うんだけど、ここまでくるとヒドイよね。
自分で言うのもアレだけど、興味あることすら忘れるのは異常だと思います。




ちなみに、ウルトラセブンXも、まるっきり観ていません。

拍手[0回]






やっと、やっと商品PRの仕方が分かった!!やっとこのカテゴリ活用できるようになった!!
いや、リンクの貼り方ぐらい当然知ってましたけど、タグの打ち込みは忍者ブログではできないのかな~とか思い始めてる時に、灯台下暗し的感覚で方法を発見。
ブログやってない人には何がなんだかさっぱりだろうけど、スルーしてくれ!!

これから惜しげなく商品PRしてこうと思うから、優しい人はネットショッピングする折には当ブログからショッピングしてちょ♪あ、今の所はアマゾンオンリーなんで、そこだけ注意ね!!

で、お試し感覚でサザンのキラーストリートをPR。今まさに聞いてるからってだけの理由で貼って見た。
B'zばっかり聞いてる事で有名な僕だけど、一昨年あたりからかなりサザンにもハマってるのだ!!
興味ある人はこのページから購入するがいいさ。購入して!!

拍手[0回]

何もしてない、もしくは反響のある行動もせずに「もっと僕を見てよ!!」的な発言をするキチガイではないのだが、ここ数日のアクセス激減っぷりに笑った。
ネット上の墓地として、着実に力を付けつつあるな。これからもこの調子で「アクセス数が訳分からない上下するサイト」でいようと思う。
たまにアクセスが伸びるような事があれば、それは「ゴースト出没」を意味するのさ。

ぶっちゃけ、最近更新してないのは暇がないとかそんなんじゃなくて、単にネタがないのでございやす。
いや、そうでもないかな?書きたいことは色々あるけど、真面目な話ばっかり書きたくなる日もあれば、そうじゃなく普段の変態更新をしたくなる時もある。
今までがそうだったように、バランスなんて考えないスタンスで行こうと思ってはいるものの、気づいたら真面目サイトになってましたとか、そういうパターンが非常に気に入らない。
書きたいことをとにかく書いていくためには、必然的にバランスが必要になってくるわけで、そのためには「書きたい事も書かない」時もある。超矛盾はするけども、このブログの記事はどれも自分の手元にあるノートではなく、PCを介して世界中に発信しているモノなので、人が見ているのなら単なる日記づくしにしたってしょうがないと思うのだ。
何言ってるかまるでわからんと思うが、mixiとブログ記事の書き分けができない人とか、ブログの存在意義って何だ?とか考えてる人とか、そういう人の中でもごく一部の人がピクッと反応してくれるような事を書いたつもり。
全てはあやふや。決まりごとなんてない。

この記事更新した時点で連続ネタなし更新になってしまうのは承知の上で、「スタンスを確立しないのが僕のスタンス」ということを名言しておきたかった。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]
.EntryBlock{ letter-spacing : 3px;}