忍者ブログ  
ここはネット上の墓地。ひっそりと参拝者を待つ動く屍。それがスー。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調子こいたぜよ!!日記連続更新するとか言っちゃったぜよ!!
もしかしたらマイミクさんの中でちゃんとチェックしてくれる人が居るかも知れないから、ちゃんと更新するかな。



っていうか昨日のアクセス数「1」て。
どんだけバランスの取れてないブログだよ。

考えてみれば最近ネタらしいネタもなく、誰かが読んで笑うような事書いてない気が・・・。
ごくごく一部、例えば9人見に来てくれて、その中の一人が笑ってくれるようなバカブログ。そんなのを目指してます。
勿論皆笑ってくれれば申し分ないわけだが。
ただの一人笑わせるのだってそうとう難しい事も分ってるし、時に滑稽に見られるのも間違いないのだけど、やっぱりくだらない日記公開するからには人に向けた何らかの目標があって当然だわな。





っつーわけで


第一回、恥ずかしい過去を頼まれてもいないけど勝手に書いていこうフェスティバルIN南品川~ドン引き編~


を開催致します!!

ふはは。みんな引け!!退け!!

拍手[0回]

PR
ケータイを変えました。しかも彼女の友達と同じ機種。もう機能なんてとことんどうでもいいから、デザインで選んだ結果Panasonic製の機種になりました。とうとうSHARP卒業だね!!
今まで三連ぐらいSHARPだったんだけど、前に買った携帯が不良多すぎで、とてつもなく裏切られた気分になって、とうとう別れを決意。嗚呼、なんかスッキリしたぜよ。



で、ブックマークとかも移してもらったし、特に再設定が必要な所は見当たらず、十代の頃にはケータイ変える度にカメラとか使いまくってたけどそんな気にもならず、そもそも契約した後に「有機EL」採用の新機種があるとか、そういう所に気付いた時点でローテンションになった。相変わらず夢の新技術には弱いのさ。ポワポワーンってする。

前の携帯があまりにも壊れたので、月額315円の「ケータイ安心サポート」なるものにも登録しておいた。故障時の修理の割引があったりとかで、割と疑心暗鬼になっている僕にはうってつけのサービスじゃないか。ナイス。
あと、このサービス申し込んでおけば、実質例の2年間の縛りってのがなくなるっぽい事に気付きました。
なんか紛失時の機種変サポートサービスっつーのがあって、2年以内での機種変も変な金額取られずにできるっぽい。っぽい連発してる辺り僕もかなり自信はないんだけど、「ケータイどっかやっちゃいました」つって機種変すればいいんじゃね?マニー取られないんじゃね??
当然データとかは移せないけど、後日「やっぱ見つかりました」つって持ってって移してもらうことくらいできるんじゃね??
まぁ、今の所有機ELにしか未練がないので、早々に機種変する気はないけども、2年は絶対もたない気がするのよ。
どうでもいいんだけど。



あと、どうやらケータイ版のFFができるようで、秋葉系目指してる僕は瞬時にダウンロードをした。
PSPのFFクライシスコアってゲームの、番外編みたいなもので、資格の勉強すら手付かず状態でプレイしてた僕が、その番外編とやらをダウンロードしない理由はどこにもなかったと言えるだろう。








めっちゃつまんなくて早速ケータイ壊しそうになった。






マジですか。同じ会社の同じゲームでもこんなに楽しさとか違うんか・・・。
でも月払い契約しちゃったから、年末まではギリギリプレイしてるかも。

拍手[0回]

今日は夜勤なのでゆったりと寝てやろうと思ってたのだけど、やたらうるさい!!なんか外がうるさい!!
おかげでオメメぱっちりですわ。
家の通りは物凄く狭いので、車が通るときには超スロー。つまりはエンジン音だったり、トラックの場合はプラスしてピーヨンピーヨン鳴るあの音も、通常よりも長く聞かねばならない状態なのです。

まだ越してきて一年経ってないけど、そもそもがお急ぎで契約してしまった賃貸なので、もう一寸こだわった部屋に移住したい。あと一万上乗せして払える身分になれば、けっこう良い部屋住めるんだけどなぁ。
まぁ今の状態だと引っ越しなんて夢のまた夢な話なんだけど、彼女も居て、友達と遊ぶ予定も割とたくさんある生活で、一階の防音もろくに施されていないユニットバス物件ってのはどう考えても不利。頑張って稼ぐしかないな。



ってなんか日記書いてる間に静かになったぞ。なんて事だ。想定外っす。
覚醒してしまったので今更二度寝する気にもならない。よし、どうでもいいこと書いてくぞ。



◇PCが変わって困ってる事

PCを返してもらって、そもそもが僕の所有物なので遠慮なく自分流にカスタマイズし直しているんだけど、やっぱり性能は以前のノートよりも格段に低いので、下手に今まで使ってたソフトを入れられない状態。
っていうか前使ってたPCからデータ抽出できてないのがホント痛いんですけど。モニター共有のケーブルをその為だけに買うのも気が引けるし、買った所で間違いなくこの性能ひくひくぴゅーPCは使わなくなるわけで・・・。まぁデータ置き場にしちゃうなり使い道はあるのだけど、この狭い部屋を機体とケーブルだらけにするのは正直怖い。彼女辺り絶対足ひっかける。んでお陀仏。嗚呼、なんか色々考えよう。

◇設備の事
本当に人には恵まれてるらしく、マニーもないような僕の所に遊びに来て下さる方が結構居る。
非常にありがたいのは当然なんだけど、そろそろ家に遊びに来る人がもれなく凍結する季節になってきた。このままじゃかなり危険。あんまり放置しとくと誰も遊びにこなくなって余計に寒くなってく可能性が大。どうしたものか・・・。



さっさとエアコン買えって話なんだけどね。


あとベッドがやたらと場所を取っている。我が家ではちょっと厄介な事に、柱が飛び出している構造なので、ベッドを置く場所が二択しかないのが納得いかない所。
結構お気に入りのベッドではあるが、現在住んでる部屋が和室で不釣合いなのも確か。
布団生活にしちゃえばかなり広く使えるので、回収してもらっちゃうのも有りなんだけど、そこで貧乏性が邪魔をする。
まだまだ使えるんだぜ??しかも気に入ってるんだぜ??騒げもしない部屋に人を収容したいが為にお気に入り捨てちゃうのってどうよ??っていうか捨ててからやっぱ欲しいってパターン、かなり頂けないぜ??ってな具合に。
うーん。やっぱしばらく手放せないかもなぁ。次住むならなるたけフローリングが良いかなと思っているので、その時にこのベッドがまだ使えたらベストマッチング間違いなしだし。

◇マニーの事

最近になってようやく気付いたことなんだけど、僕の現状、とてもいい人たちが周りに居てくれるので、あとはマニーさえあれば結構恵まれた生活ができる気がする。
部屋の住み替えからPCの買い替え、小物に至るまで、僕がやりたいことも何もかも今はマニーが必要なんだ。
一月二月夜勤続ければ、けっこうゆとりある生活が約束されるので、ちょっと遊ぶの我慢してやらかしてしまおうかなと思っている。
計算してみれば夜勤って日勤の1.5倍程度の給料になる。おぉ。俺今までなんだって夜勤拒否してたんだ。
強制されるわけじゃないし、夜勤と日勤できちゃうのも今のうちな気がするんで、やっちゃおっかな。
やってみて、やっぱりプライベートが云々とか、自分の人生論で最も大切にしたい部分を捨てざるを得なくなったとしたら、日勤に戻せばいいわけだ。うっすやるっす!!






今回の更新は思わずまともな所に行き着いたので、カテゴリは一応日々鍛錬で。

拍手[0回]

久しぶりのネットにて、溜まってた何かが一気に爆発。調子にのって徹夜してしまった。
でも全然堪能しきれてないぜよ。
まぁそもそも、ネットの世界は既に新世界みたいな物であって、何もかもが常に変化し続ける故、どんなに時間を費やしても「未知」のモノは増えていくのみだものな。
本みたいにラストがあるものではないので、時間の管理が難しいっす。



今日ネットでした事と言えば、前のPCから結局移せず仕舞いだったブックマークとかを、覚えている範囲で収集。
ついでにPCからしかアクセスできなかったようなサイトも一括でチェック。かなりの数更新しているサイトさんとかあって、結構骨が折れた。
今回のPCモニター急死事件で学んだ事で、「趣味はPCと酒デス」じゃいざという時、まぁ旅行とかの移動時間も含めて、食べるか寝るか喋るかしか選択肢がなくなるのは非常にマズイということもあり、自分でもハマりそうなゲームソフトとかも探してみた。どっちみちあんまり健康的とは言えないが、まぁ体動かす事にあまり金を使いたくないと思ってるし、精神的に癒えればなんだっていいんじゃないかって事で。
ちなみに全然面白そうなゲーム見つけることできませんでした。

さて、今日も今から寝て、目覚めたらネットサーフィンしようと思うのだけど、このままでは際限なくサーフしちゃって、結局また徹夜しちゃいそうな気がするので、ある程度限度を決めようかと思う。
・・・三つだな。三つ何か決めておこう。



まぁ普段チェックしてるサイトを徘徊するのは当然だから、これ一つ目。
そんでまだまだ前のPCのような環境には至っていないので、ツールなどの収集と整理も行なう。これ二つ目。
三つ目は・・・そうだな。東京に越してきて既に半年も経つというのに、我が家にはまだまだ何かが足りない気がするのだ。マニーもないけど、とりあえず購入目標くらい定めておいても問題なかろう。
って事で、三つ目は「座椅子探し」。
なんで座椅子かっていうとこれもう単純明快。和室に普通の椅子とか置くのも変だし、高さのある机は邪魔になるので、我が家ではちょっと大きめのテーブルにPCを置き、畳に座って操作する形式を取っているのだが、部屋の形が少々小ざかしく、ベッドがあることを考えるとどうしても壁にもたれてPCを操作できる環境を作れないのだ。
故に長時間の操作は身体への負担がかなりかかり、夢中になってサーフした後で背骨が痛んだりしてるのが現状。
快適に生活するためには座椅子が絶対必要不可欠なのだ。間違いなく近いうちに買う。


よし。限度三つは決めたぞ。







守ろうとは思わないけどね。
(←そしてまた徹夜)

拍手[0回]

ほほう。絵を描く経過をアニメーションとして投稿できるのか。割と満足。
ま、あんま使わないとは思うが・・・。まだ開発段階のようなので、様子見だな。



考えてみればこの更新、イベントでも何でもないわけだから、いちいちカテゴリ「イベント」にする必要がない気がしてきた。
まぁ見てる人もあんまり居ないことだし、せいぜい好き勝手やらせてもらうぜ!!









fimg_11195890308.png



(←流石にしつこい)

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]
.EntryBlock{ letter-spacing : 3px;}