忍者ブログ  
ここはネット上の墓地。ひっそりと参拝者を待つ動く屍。それがスー。
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

heihachi1.blog.shinobi.jp/Entry/76/を書いた直後、つまり昨日のアクセス数にちょっと笑った。


アクセスて。



皆意気投合し過ぎだろ。


いやー、狙ってるとしか思えない数字だね。今日のアクセス数は既に昨日を上回ってるという事実もまた、陰謀を感じる。




最近また肌寒い日がある、まさしく春。って感じになってきたね。
この時期の気温差が非常に苦手なスーです。
日中暖かいと思って何も羽織らずに生活してたら、夜は寒いとかね。ホント勘弁してもらいたい。年がら年中下痢してる俺の身になってみろってんだ。いやホントに体すり替えられてもイヤだけど。生活しにくいし。



・・・自分が何言ってるんだか分らなくなってきました。まぁ春だし、鳥さんとかもしきりにさえずりだす時期だから、僕が狂っても仕方がないんだと思う。
ぶっちゃけこの時期にさえずり始める奴らって往々にして「えっちしてぇーっ!!なんかよく分かんないけど超えっちしてぇーっ!!」って叫んでるわけだからね。それらを見聞きして癒されてる人間ってどうなのよ。そこんとこかわいい女の子に一晩中問い詰めたい。ピヨピヨ問い詰めたい。



ごめんやっぱ僕予想以上に狂ってるわ。春だからとか関係ないレベルにキてるわ。もしかしたら生まれつきなのかもしれないけど、狂ってるわ。
だからもうそろそろ終わりにするね。本来書こうと思ってた日記の内容忘れたし。
最後に一言。






引っ越してきてから私生活が、面白いほどうまくいってません。(色んな意味で終わり)

拍手[0回]

PR
小規模サイトってのは、昨日みたいにわりと過激な内容の日記を書いても過剰な反応がないから助かると思うのだよ。
このブログがちょっと規模が大きくなるだけで、自己中心的な文章の書き方はできないのだ。

僕が好きなとあるブログ様のところでは、占いに関して批判的な日記を書いたが為に、「そんな批判するもんじゃないぜよ」的な考えの人がコメントを残し、そこに管理人さんが返信すると、更に同じ人がそれに返信して・・・と、コメント欄ではなく討論の場になっていたのを見かけたことがある。
個人の思想として済まされるべき問題が、ネットの世界では「お前の考えを変えてやるぜよ!!」的な迷惑極まりない思想の持主の格好の餌食となり得るのだ。
まあ上記したブログの管理人さんは、基本的にコメント全返信するというスタンスを取っている人であったのが、討論の場を作る原因だったのだろう。宣伝とかではない、れっきとしたコメントだからこそ、批判する人間のコメントだけスルーとか、削除するとかっていう手段が取れない。
僕の場合初代ぐっばいあーちの時にそういうのを経験して、討論とかマジでどうでもいいやって思ったから気が向いたらコメント返信しますよってスタンスにしたのだけど、そもそもコメントが全くと言って良いほど来なくて困っている。

まあ身内くらいしか見てないブログだし、自称ネット墓地だから何らおかしな事はないはずなんだけど、それでもたまにカウンター見て「これもしかして俺が全部回してんのか?」って不安になったりもするんだわさ。
多重アクセスはカウントしないように設定しているので、間違いなく、少なくとも6人の人がほぼ毎日僕のブログをチェックしてくれてると信じているのだけど、どうなんでせうか。

拍手[0回]

今年のオリンピックはどうなるんだろう。
なにせ開催地は世界一の人口を誇る世界一お馬鹿な民族の国、中国なのだ。
既にボイコット宣言してる団体も複数あったりするので、普段は僕にとって全く興味のない事ではあるが、今回ばかりは気になってしかたない。
日本人選手が死にましたとかは流石にないとは思うけど、旅行客とは普通に酷い目に逢って帰ってきそう。
最良の手段は日本勢すべてがボイコット決定とかなんだろうけど、騒動があればそれだけ中国のアホっぷりを世界に広めることができるので、ちょっとわくわく。
うん。正直、どんな問題が起きるのかちょっとだけ楽しみだ。
五輪には興味ないけど、中国には興味津々。せいぜいネタ提供してくれよな。
中国経済だって五輪終われば即座に崩れるだろうから、しばらくはネタ的な意味で目が離せない国だ。

あと、ちょっとだけ真面目な話し。
日本が輸入食材から離れたらどうなるかっつー番組が連日やってて、「イモと漬物と少しの味噌汁」なんつー献立が紹介されてる。
結論を「中国食材に頼らなければやってけないんです」なんつー事言ってて、めっさ呆れた。その番組見て焦ってた彼女にも呆れた。
今ヤバい事やってんのが中国なだけだから、他国から輸入すりゃ良い話しじゃねーかボケナス。日本人は頭が良いから、いざとなりゃあんな国さっさと切って、別のルート切り拡げるから安心しなさい。
値段が多少上がっても、あんな土民どもに飯食わせてもらうだなんて考えたくもない。できれば今すぐ他国食材にしてもらいたい。あと自給率アップね。
儲けさえ良ければ、僕も農業やりたいんだけどなぁ。日本人頭良くても国が頭悪いから、そこはどうしょもないね。

拍手[0回]

昨日ね、日記更新しようと思って長々と文章打ってたんだけど、ちょっとしたタイプミスでブラウザ戻しちゃってさ・・・。
忍者ブログって、日記書いてる最中に前のページに戻ると、入力した内容が全て消えるらしくてね。

全てが一瞬にしてパー。


久々大作書けたっておもってたのに!!許せん!!
これからはマジで気をつけようと思った。



さて、昨日書こうと思った日記をまた書くのは不可能(性格的に)なので、別の事を書こうと思う。

僕が特撮番組大好きだってのは周知の事実だと思うんだけど、好きな特撮ヒーローへの変身願望がとても強いのだ。
とはいえ、最近我が国でもやっと認められ始めた「人前に出てのコスプレ」っつーのには抵抗があって、僕がしたいのは家の中とかでひっそりと変身することなのだ。
家の中でウルトラマンマスクとか被って、平然と過ごしたい。ちょっと変わってるかもしれないけど、実現されれば僕は最高に幸せな気分になれるはず。
まぁこういうのが本当の変態っていうんだろうけど、特に誰かに迷惑をかけるわけでもないので、別に良いんじゃないだろうか。ただ一つ言えるのは、こういう彼氏持った彼女は不幸だなって事くらいだ。

実は ウルトラマンのマスクってのは以前に購入した事があって、ブログのネタ写真に使ったりとか(実はぐっばいあーちのウルトラマンの影、あれは俺自身なのだ)、わりと重宝してたんだけど、ラバー製っていうのが問題で、保管の仕方が悪かった故に型崩れを起こし、かなり不細工になってしまった。
自分の保管の悪さの言い訳をさせてもらうと、不満もあったのだ。
そもそも型崩れし易いラバーでできてるってのが不満ではあるし、何よりなんで眼が光らないのだ。
大人向けのかぶりものなので、多少値が張ってももう少しこだわりを見せてもらいたかった。おそらく買っちゃってから同じような不満を持った人も多いのではなかろうか。
もっとこう、硬い素材で顔を構成して、後頭部から首まではラバーみたいな、実際撮影に使ってるのと変わりがないクオリティというのを、おそらく誰もが求めているはず。
まぁそんな不満を並べた所で円谷が新製品を作ってくれるわけもなく、いつしか変身願望を忘れて過ごしていた。

が、最近仮面ライダーカブトに猛烈にハマってしまって、カッコいいグッズとかを探し始めてしまったのだ。
カブトといえばもう放送はとっくに終了しちゃってるわけで、当然現在ではあまり商品が出回っていない。
じゃあオークションで色々物色してみるかっていう、その行動が決め手となった。
僕の目に飛び込んでくる「1/1ライダーマスク!!被れる!!光る!!FRP塗装済み!!」という文字。
忘れていた変身願望が一気に再加熱される。
おいおい、なんだよこのライダーマスク。完璧な出来栄えじゃないか。絶対買う。なんとしてでも買う。
ただオークションっていえば中古だったり、落札後のメールのやりとりだったりと、色々と面倒くさい問題があるので、できればショップで直接買いたい。
早速グーグル様に「ライダーカブト 被れるマスク」と質問を投げかけてみたのだが、出てくる結果はオークションのみ。
どういうことだって思いながら再びオークションのページを確認してみると、どうやら正規商品ではなく、マスク職人の方が作った物らしい。
なるほどなるほど、そりゃHPで販売してたら問題になるわな。著作権に関しては詳しくないけど、こういうのって落札した側も後々問題にされたりすんのかなぁ。と思って、多少不安には感じたものの、見れば見るほど「自主制作」とは思えないそのつくりに、僕の心は支配された。

だが、高い!!さっきは「多少値が張っても」とか書いてたけど、ごめんコレはちょっとすぐには手が出せない額だわ。
買うかどうかは分らないけど、時期が来たら再検討してみようと思う。
だから!!まだ消えないでくれよ!!俺のカブトマスク!!

拍手[0回]

花粉症の人には辛い季節がやってきましたな。
かくいう僕も昔はかなり酷い花粉症で、ほとんどのアレルゲンになり得る草花の症状をコンプリート、更にダニからハウスダストまで幅広くのアレルギーを発症したため、年がら年中どこへ行っても涙と鼻水が溢れる美少年だったのだよ。
しかしここ数年、年がら年中鼻炎してるのは別として、アレルギー反応がほとんど出なくなってきた。
稲と猫がヤバいくらいで、ほかは割と余裕。ばっちこい。
特になにか治療したわけでもないんだけど、気づいたら平気になっていた。
花粉症とかって抑える事はできても治らないって言うけど、僕の体は何か抗体でも作っちゃったのかもしれない。
猫好きだし、稲とかおもっくそ実家帰れなくなるからわりと困るんだけど、今現在苦しむ要素は周りに存在しない。
フフフ。症状出てる人はさぞかし僕がうらやましいだろう。

ズビズバー!!ズビズバー!!

はっはっはっ!!泣け!!もがけ!!苦しめ!!

とかっつって、花粉症の人をいじめ抜きたいのだが、僕も過去発症した人間なのは確かで、未だにいくつかアレルゲンがある状態なので、いつ症状が再発してもおかしくない。そんな状態であんまり花粉症の人をいじめると、あとで自分が発症した時に確実にいじめ返されるというのが世の常なので、おとなしくしときます。



あぁでもくしゃみ堪えてる人の横でわざと「べっくし!!ぺっぷし!!」ってやるの凄い楽しそうじゃんかよ。
ウズウズするぅ。ムズムズするぅ~。
・・・・これって、アレルギーノヒトアレルギーっていう新種なんじゃないかな??

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]
.EntryBlock{ letter-spacing : 3px;}