忍者ブログ  
ここはネット上の墓地。ひっそりと参拝者を待つ動く屍。それがスー。
[104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアコンのない我が家では、家に居る時は常時窓を開放している状態なのだよ。
当然、虫もけっこう迷い込んでくる。
僕はあまり虫に刺されたりはしないのだけど、奴らと共存するのは衛生的に宜しくない。ということで、本日とうとう蚊取り線香を発動した。
最近はなんやら電池式で、特別な臭いも出さないような虫よけが売られてるらしいんだけど、去年の段階でそんなステキ商品の存在を全く知らなかった僕は、あろうことか30巻入りの蚊取り線香を購入してしまった。なんとなく捨てるのは気が引けるので、頑張って使い続ける事になるであろう。



と、思ってたんだけど、蚊取り線香って果たしてどのくらい効果があるのだろうか?
去年とか散々炊いたにも関わらずけっこう虫に遭遇したような気がするというか、むしろ減ってる実感が全くなかった。
日本では販売数は下降気味だが、国外だと未だに凄く重宝されているというのをテレビで見たことがあるので、値段相応の効果があるから重宝されてるんだろうけど、正直僕にとって満足のいく結果を出してくれてはいない。なにせ30巻買っちゃったんだしね。

虫に対してそんなには嫌悪感を抱いていないこの僕が、まさか他の蚊取り線香ユーザーよりも満足度が低いということは考えにくいので、使い方間違ってるんじゃないか?と思った。
使い方って、火を点けて皿に置いて完了ってのは間違いないと思うんだけど、設置場所がな。
僕の場合はほぼ部屋の中央に設置してたんだけど、よくよく考えてみれば縁側に置いてある光景が普通のような気がしてきたぞ。

縁側の蚊取り線香の隣に座って、スイカにかぶりつく少年と、その横で微笑んでいるおじいちゃんの姿が鮮明に想像できる。
これぞ夏っていう感じに、テレビでも絵でもよく見かけるシーンだ。

上記の事から考えるに、外とは言わなくとも、窓際に設置するのがベストなのではなかろうか?
そういえばあれだ。部屋の中央で炊いてると、あの独特の匂いが部屋中に充満するのな。
あの匂い自体は別に嫌いではないんだけど、ずっと吸ってると頭が痛くなってくる。
今も正直かなり痛くなってきた所だ。



うーむ。どうやら窓際が正解のようですな。
でも家窓際に蚊取り線香置けるようなスペースないんだよなぁ。
火も点けた事だし、今回は中央焚きで我慢するとして、これから先どうしようか。
30巻捨てて違う虫よけグッズ買うべきかもしれない。


あー。頭痛ぇ・・・。(←経済的な意味も含め)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まぁ
あんまりにも誰もコメントしてないし書いてみるよ。
網戸を買え!
はるか 2008/07/04(Fri)19:42:40 編集
無題
コメントあざまーっす!!
網戸あるんですけどねぇ。窓以外に侵入経路があるのかもしれません。
うごめくきょたいスザマキシマム URL 2008/07/04(Fri)20:02:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
.EntryBlock{ letter-spacing : 3px;}